久しぶりの丸亀市での休日を楽しみました。
といっても、やっぱり仕事の絡みで、たまたま取引先の方と、とある施設に盆栽の廉価品を納めないかとの引き合いをいただき下見を兼ねて伺ってきました。ランチをはさんで1時間ほどの商談でしたが例に漏れず魅力はあるが難しい判断で辞退することにしました。
その後、帰省していた長女と猪熊美術館で合流して彼女は特別展を目当てに、私は併設の図書館で丸亀城の勉強をし登城準備をしました。
彼女が中学生、高校生にの時に来てからですから本当に久しぶりですが、建物前のプロムナードのオブジェは、東横インのための作品みたい・・・と思いましたが、何時の間にできたの東横イン?でした。
そして丸亀城へ、高松城のボランティアガイドを始めてからは、初の訪問でしたがガイド経験以前に比べると見るところも感じるところも違い、とても新鮮で感慨深い時間を過ごしました。
その後、多度津町の産直へ向かう途中のため池でコウノトリ20羽くらいの一群の食事風景を偶然見ることが出来、大感激でした。
夕食は初めての「しゃぶ葉」デビューです。年齢的に焼肉食べ放題は無理になってきましたが、しゃぶしゃぶ食べ放題は、まだまだ行けました。新発見です。焼肉と違い、野菜と肉を同量か、もしかしたら野菜が多いくらいで食べるので健康的です。お肉何皿でも行ける感じでした・・・健康的?(笑)